CF-B11の購入 Windows10導入など

概要
Panasonicのダサダサ業務用マシン、CF-B11を購入した。ダサくたってレッツノート。ただ、会社で使っているのもレッツなので、なんとなく気分が乗らないのも事実。
Panasonicのダサダサ業務用マシン、CF-B11を購入した。ダサくたってレッツノート。ただ、会社で使っているのもレッツなので、なんとなく気分が乗らないのも事実。
余ったマシンでぱぱっと組んで見る。すべてジャンクパーツだが意外と安定している。
これね。サイバーマンデーで安かった。バイトで忙しいし自分への誕生日プレゼント。
[amazonjs asin=“B018WRX202” locale=“JP” title=“Samsung SSD 250GB TLCメモリ搭載 750 EVO ベーシックキット 2.5インチ 内蔵型 MZ-750250B/IT”]
ベンチマーク
早いなあ…
工人舎SCシリーズを頂いたのでWindowsXP化したいと考えている。
リカバリ領域がかろうじて残っていたためVistaのリカバリと、ドライバの救出はできそうだ
恐らく
http://sang-yuan.blogspot.jp/2010/03/sc-windows-xp.html
このへんのサイトが参考になるだろう。