友人の家で、フレンズのカバーを聞いたので、オリジナルが聞きたくなり購入した。中古でも1000円しない。
Rebeccaは、シングルカット以外にも名曲が多いらしい…が、とりあえずRebeccaって何?って人の導入にはいいと思う。
amazonリンクのテストもかねて。
日常
逆演算子法の計算順序変更
微分方程式を解く際に必要なもの…
基本解:二階線形微分方程式だと割りと楽に出せるからこれはまあいい
特殊解:出すのめんどい
特殊解を出す方法はいろいろあって、その中に逆演算子法というものが存在。Dを使えばいいらしい。しかし、計算順序によっては、特殊解が異なる場合が存在。
理由:この辺に書いてある
結論:順番変えて違う解が出てきても大丈夫。でもどっちかの答えは要らないらしい。
でも合ってるから大丈夫。
うちの大学の先生の言葉:検算してあってるなら大丈夫でしょ。
応用数学で習った気もするけど…。
松山市はOCNが早い
松山市はOCNが一番早そうだ。
フレッツ光隼マンションタイプでも、80Mbps出てる。すごい。
…ルーターがIX2015だからこれ以上出ても仕方ないけどなあ…。いやー贅沢な時代!
さっき計測しなおしたらちょっと落ちたけど。ぷららは解約っすな~
—— BNRスピードテスト (ダウンロード速度) ——
測定サイト: http://www.musen-lan.com/speed/ Ver5.5001
測定日時: 2015/03/04 21:32:39
回線/ISP/地域:
————————————————–
1.NTTPC(WebARENA)1: 62.52Mbps (7.81MB/sec)
2.NTTPC(WebARENA)2: 65.23Mbps (8.15MB/sec)
推定転送速度: 65.23Mbps (8.15MB/sec)
最近のコメント