WF-1000XM3を購入

Page content

2019年7月に発売されてから、TWS(TrueWireless)+NC(NoiseCancelling)界隈で絶大な人気を誇っている、WF-1000XM3を購入してみた。
意識高い系アフィリエイトブロガーだと、自腹購入!とか言うんだと思うけど、当ブログは意識低い系ダメリーマンブログなので、もちろん自腹購入である。

騒音との戦い

現代人の騒音との戦いは続いている。特に、診断されるほどじゃないけど聴覚過敏の人とか、社内にサーバールームが無く5m先でラックサーバーが爆音を立てているとか、難聴の社長が常に怒鳴っている(本人は分かってない)みたいな環境にいる人は、常に拷問レベルの騒音と戦っている。

そこで、業を煮やした人類が開発したのがNC(ノイズキャンセリング)である。これは、騒音をマイクで取り込み、ヘッドフォンからは逆位相の音を出すことで騒音を消してしまうアイデアである。非常に高度なアナログ回路が必要。この業界は長年BOSEが牽引していて、Quiet Confortシリーズが非常に有名である。今回発売されたWF-1000XM3は、BOSEの牙城をも崩す画期的なアイテムに仕上がっている。

おねだん

中古にて18k\。なぜそんなに安かったかというと、前のオーナーが落としたらしく蓋に傷が有ったから。本体には問題なかったため中古にした。一般的な良品中古は大体20k\が相場の様子(2019/10)なので、よほどのお得物件が無ければ新品を買うべきだと思う。


まあ、普通だね。Apple製品の箱を見ていると、まあ普通の周辺機器って言う感じ。

本体


本体はちょっと大きい。出始めの中華TWSイヤホンほどではないし、重量もかなり抑えられているのでそこまで気になるものではない。

充電ケース



蓋がガリッガリになっていたので、カモフラージュにケースを購入。amazonで1000円を切っていた一番安い奴。蓋カバーの成形具合がいまいち。
友人が持っていたケースはぴったりフィットしてたので、買い直した方がいいかも。

いいところ

NC性能が常軌を逸脱している。昔ウォークマンA45シリーズなどでNCを使っていた人は買い換えた方がいいレベル。BOSEは、音を消す方向でチューンしているが、Sonyはあくまで、音楽を引き立てるようにチューンされていて、装着すると自然と騒音が消える。まるで静かな部屋にいるかのごとく聞こえるのはとても不思議。

更に、人の声もキャンセルしてくれるのはポイント高。TVをつけながら装着してみたところ、音量を普段の倍以上に上げてもアナウンサーの声が全く聞こえない。更に外音取り込み機能がついており、いちいちイヤホンを外さなくてよく、基本つけっぱなしの運用が可能になっている。その上、ユーザーの移動状況と連携して、外音取り込みのレベルを動的に変化させる機能もついている。

音質面も改善されている。NCイヤホンはどうしても音質を犠牲にした物が多かったが、最新鋭の謎デジタル処理によって非常に聞きやすいサウンドに仕上がっている。EQでものすごく補正されている感じはするが、不自然では無いと思う。

ケースの成型精度が非常に高い。初期のTWSイヤホンは、充電端子のPogoピンに設置させるのにものすごくコツが必要だったりと、いかにも発展途上感が有ったが、そういった心配は全くない。ケースに入れると自然とマグネットに引きこまれ、装着される。位置がずれて充電されてないといったことは一切無い。

弱点

現在入手できるNCイヤホンとしては最強の部類に属しているWF-1000XM3だが、あえて言ってしまえば弱点もある。まず、防水ではない。ここまでNC性能が素晴らしいと、風呂等でも使いたくなるし、雨の中でも装着したくなる。しかし残念ながら防水ではないので注意が必要。

次に、設定にスマホアプリがが必須となっている。PCやその他マシンとも接続は出来るが、基本的にスマホアプリと連携して使用することが前提の設計になっている。従って、スマホ以外の機器に接続した時は、設定を変えることが出来ない。せめてPCむけアプリくらいは出してほしい。

最後に、つけっぱなしで無音にすると、サーというホワイトノイズが目立つ。これもNCの特性上仕方ないが、デジタル耳栓として使おうと思っている人は注意が必要。ただし、無音になったからと言って電源が落ちることはない様子。

音を引き算する生活

NCイヤホンをつけていると、以下に日常生活に不要な音があふれているか分かる。これらの音の処理のために脳内リソースを割くのはとても勿体ない。不要な音を引き算して、快適な生活を手に入れよう。