MacがProくなる(MacPro 2008)

4ヶ月ほどiMac late2009を使用してきたが、ギリギリCore2世代で遅く何かと限界に達してきた。
特にMac版のOfficeがメチャクチャ重くて全く実用にならないが、恐らく自分のMacが重いだけでM$は(珍しく)悪くないであろう事は明らかだった。

かといって最近のiMacは流石に高すぎる、新品でも中古でも5万くらいから買えるMac miniは拡張性がなさ過ぎる。仕方ないのでMac Proを買おうとしてもMac Proでさえ2009以降は高すぎる。5万も出せんよ。だってちょっと前にiMac買ったもん。馬鹿か俺は。仕方ないので2008の梅モデルを購入し、High Sierra patcherを入れて使用することにする。最初からこれで良かったんじゃ無いかと自問しつつ…。

所感
モニタが24インチになったため机がスッキリした。Mac Proの上に書類棚が置けるようになり実効面積が増加した。モニタのバックライトが弱ってきているような気がする。カラーマネージメントが微妙。処理速度が体感で倍くらいになった。まだメモリが吊しの4GBであるから、メモリ容量を増やせばもうちょっとましになるに違いないと思う。VirtualBoxが軽いノリで立ち上げられるのは嬉しい。SATA2.0なのでストレージ回りが少々弱い。Mac版Office 2016が実用に供する速度で動く!ただしUIが違いすぎてよく分からない。最新版のVMWare Fusionは相変わらず使えなかった。(vt-x対応機種なのになんでだ!)

情報
初代Mac(2006~2007)で対応外のMacOSを入れるときは結構苦労した覚えがあるが、High Sierra patcherは非常に優秀でユーザーがすることがほとんど無い。用意するのはソコソコ早い外部ストレージとインターナット回線くらい。(安価なUSBメモリは遅いので、ジャンクの2.5インチハードディスク等を用意するのがお勧め)

iMacのターゲットディスプレイモードを当てにしていたが、どうやら送り側にディスプレイポートかミニディスプレイポートが必要であることが分かった。変換アダプタでは無駄だった。仕方ないのでナナオのノングレア24インチ液晶を引っ張り出してきて使用している。グラフィックボードを買い換えてターゲットディスプレイモードを使うのが得か、それとも液晶を買うのが得か。久々のノングレア液晶はそれそれで趣があって良いのでDualにしても良いかと思いつつボーナスを待つ。

互換性(wine3.0)

今後の計画

メモリの増設(8GBで様子見→1000円)

GPUの入れ替え(HD5770辺りか?それともGTX1050辺りか?15000円)

PCI-e接続のSSD増設(9800円)

BDドライブの増設(12000円)

全部やると状態のいいiMacが買えるので、折を見つつ良いところだけ手を着ける方針で。