MacやWindowsをあと少し便利に使う方法(これくらいは覚えましょう)

うちの電装班に、PC作業中やたら一生懸命やってる人がいるので書いておく。

これくらいは覚えましょう。

・コピー、ペースト、もとに戻す、切り取り

Windowsだと、それぞれ、 Ctrl+C,Ctrl+V,Ctrl+Z,Ctrl+X

・上書き保存、新規作成、開く、印刷

Windowsだと、Ctrl+S、Ctrl+N、Ctrl+O、Ctrl+P

※Macだと、CtrlがCommand(リンゴマーク)になる。

 

・ファイル名の変更

Windowsだと、ファイルを選択してF2

Macだと、ファイルを選択してエンター

 

・文字入力中、カタカナにしたい・ひらがなにしたい・英数にしたい

それぞれ、入力中にF7(F8は半角)・F6・F10。WinもMacも。ちなみに、Macだと、システム環境設定の「キーボード」→「F1,F2などのすべてのキーを〜」を有効にしないとダメ。

 

・項目間の移動

例えば、WEBページのユーザー登録とか、Excelのセル移動とか。tabキーで移動できる。

 

・あ、これ違うと思ったら

ESCを押すと、解除されることがある

 

・ファイルの複数選択

Windowsの場合、Ctrlキーを押しながらクリックすると、複数のファイルを一つづつ選択できる。Macの場合、Commandキーを押しながら選択すると同様。また、Windows,Mac双方とも、Shiftを押しながら選択すると、間にあるファイルも一気に選択可能。

 

・行頭へ移動、行末へ移動

(ノートPCによってはついていないことも)行頭へはHome、行末へはEndで移動できる。ノートPCの多くはFn(ファンクション)+左キーで行頭、右で行末。MacBookもFn同時押しタイプのPC。

 

・ファイル名を指定して実行

Windows+Rで、ファイル名を指定して実行

 

・ファイル名を指定して実行からメモ帳を開く

Windows+R→notepad→エンター

 

・ファイル名を指定して実行から、ペイントを開く

Windows+R→mspaint→エンター

 

・スクリーンショットを撮る

Windowsの場合、PrtScreenキーを押す。Macの場合多くは、Command+Shift+4

 

・スクリーンショットをとってペイントに貼り付けたあと保存

PrtScreen→Windows+R→mspaint→エンター→Ctrl+V→Ctrl+S

 

・コマンドプロンプトを開く

Windows+R→cmd→エンター

 

・ウインドウを半分サイズにする

Windows+右矢印で右半分、左矢印で左半分表示。Windows10だともうちょっと分割数が増えるとか何とか

 

・Windowsをロックする(離席時に有効)

Windows+L

 

・ウインドウを閉じる

Alt+F4

 

あとは…

http://www.lifehacker.jp/2012/08/120808keyboardwindows.html

このへんとかどうぞ。